食器洗浄機の使用について
クリストフルのシルバーカトラリーは以下の簡単なルールに沿った形ですと食器洗浄機でも洗浄が可能です。
- シルバーカトラリーをご購入いただき初めてご使用いただく前に、一度通常の台所用液体中性洗剤とスポンジで洗ってください。
- シルバー製品は漂白剤に含まれる塩素によって茶色/黒に変色しますので、洗浄機で洗う場合は非塩素系の洗剤(粉、タブレット)をご使用いただき、液体やジェル洗剤はご使用にならないでください。(液体やジェル洗剤には塩素が含まれていることが多いため)
- ナイフは同一のかごの中に入れ、刃先を下に向け柄(ハンドル)が上になるように置いてください。ステンレス製の刃が銀メッキされた部分に当たらないように注意してください。(ステンレスの固い刃が銀の部分を傷つけます)
- 1968年以前に製造されたナイフ、木製の柄あるいは角のついた柄カトラリーは食器洗浄機では洗浄なさらないで下さい。
- 水の強さに関しては、食器洗浄機の説明書に従ってください。高ミネラルの水は腐食性があります
クリーニング製品
シルバー製品を簡単にお手入れしていただけるケアアイテムを各種ご用意しております。下記のケア製品をお使い後は簡単に水洗いし薬品を落とした後、通常通り台所用洗剤で簡単に洗浄ください。
カトラリー短時間簡単ケア用: フラッシュアルジャン使用方法:濃縮液体タイプのアルジャンに5秒程度カトラリーを漬け、すぐに取り出します。5秒以上長時間漬けることは避けてください。またナイフの刃の部分はすべてステンレス製のため、液体には漬けないようご注意ください。
デイリーケア用:クリーニングクロス、クリーニンググローブ専用のポリッシュ益をしみこませたクロスとグローブで、拭くだけで素早くシルバーカトラリーを磨くことができます。(洗濯不可)
その他シルバーケア用:液体クリーナー、固体クリーナー
クリーニングクロスでは落としきれない頑固な変色や細部のお手入れに最適です。
お手入れ不要商品
クリストフルのフォトフレームは変色防止加工が施されているため特別なお手入れは不要です。柔らかい乾いた布で埃を払う程度のみで大丈夫です。クリストフルのシルバーケア製品を含め、変色防止加工にダメージを与えますのでシルバーケア製品はご使用になりませんようご注意ください。木製とシルバー両方が使われている商品には、上記ケア製品が木製箇所につかないようご注意ください。
手洗いの場合
- 柔らかいスポンジと台所用洗剤で洗ってください。
- 強酸・強アルカリ性な腐食性液体や研磨剤、漂白剤は使用しないで下さい。
- 洗浄後、すぐに柔らかい布で水をふき取って下さい。
シルバージュエリーのお手入れ方法
クリストフルのジュエリーはシルバー含有量が92.5%のスターリングシルバーを使用しています。このジュエリーを美しく保つためには次の点をご注意ください。
- 酸化による変色を抑えるために、購入時のボックス(変色防止加工あり)に入れて保管してください。
- 変色した際には、クリストフル公式ウェブサイトでも購入可能なケア製品をお使いください。
- シルバージュエリーは塩水や塩素水の中での着用はお勧めいたしません。
- 表面が滑らかなジュエリーの場合は、クリーニンググローブまたはクリーニングクロスで軽く拭いてください。
- ネックレスなど留め金や装飾が施されたジュエリーの場合は、フラッシュアルジャンのご使用をおすすめします。ただし、留め金部分は破損に繋がるためアルジャンに漬けないようご注意ください。
上記製品を使用してケアをした後は、軽く水洗いしてください。
また、ジュエリーは頻繁に着用するか購入時ボックス(変色防止加工あり)に保管すると、ケアの必要性が少なくなります。変色が起こった場合は、以下にあるケア製品をご使用いただくことをおすすめいたします。
ポーセレンのお手入れ
クリストフルでは、特別な機会だけでなく日常でもお使いいただくことをおすすめしています。
ほんの少しのケアとお手入れを施していただくことで、クリストフルの商品は、長い間ご使用いただける特別な商品です。
【洗い方】
食器洗浄機をご使用の際は、粉末洗剤をご使用いただき低温サイクルでの洗浄をおすすめします。
【保管方法】
保管中商品を美しい状態で保つために、プレートまたはソーサーの間に薄紙を敷き、あまり重ねすぎないようにしてください。
シルバー製品を簡単にお手入れしていただけるケアアイテムを各種ご用意しております。
下記のケア製品をお使い後は簡単に水洗いし薬品を落とした後、通常通り台所用洗剤で簡単に洗浄ください。